UE4用のポストプロセスによるセルシェーダーをGitHub上で公開しました。
このポストプロセスによるセルシェーダーは個別で調整可能なものと比較して、誰でもすぐに導入可能という点が最大の魅力です。
個別で調整可能なセルシェーダーは柔軟ですが、非常に調整が細かくなってしまい、お手軽さにはどうしても欠けてしまいます。ポストプロセスによる実装も制限はついてしまいますが、非常に簡単に使えてしまうというところで大きなメリットがあります。
僕が今も使っているUE4用のポストプロセス セルシェーダーを誰でも使える形でGitHubにて公開しました。Postprocess Materialとして適用すれば、誰でもすぐにこんな感じのセルシェーディングができます!自由にジャンジャン使ってください!!#UE4 #UE4Studyhttps://t.co/sHG4vbHR00 pic.twitter.com/gARF4jx1LB
— alwei (@aizen76) 2018年5月27日
GitHub上でも解説していますが、主な特徴として…
セルシェーディングに特化(セルルックらしさを追求)
2.余計な機能はほぼ持たない
3.柔軟な4種類のアウトライン描画
4.UE4標準のライトだけで調整可能(カラーもしっかり反映)
5.シャドウカラーやハイライトカラーの指定
6.Unlitマテリアルと遠距離メッシュは自動的にセルシェーダーから除外
7.Custom Depthで対象メッシュのみにセルシェーダーを適用するスイッチ
8.オプションとしてディフュージョンフィルターシェーダー
うまく利用すれば大抵の場面ではなんとかなるように作られています。あくまでもトゥーンシェーダーというよりもセルっぽいルックを作ることに特化しています。