Let's Enjoy Unreal Engine

Unreal Engineを使って遊んでみましょう

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

UE4 ライトの可動性とパフォーマンスについて

UE4で扱える全てのライトには可動性(Mobility)という仕組みがあります。 可動性はライトごとに設定できますが、その設定によって大きな影響を受けるのでしっかりと考えて設定する必要があります。 設定できる可動性はStatic(静的)、Stationary(固定)、Movable…

UE4 ジオメトリブラシを使ってお手軽モデリング

UE4には実は簡単なモデリング機能が搭載されています。 使い方はとても簡単です。まずは適当なジオメトリブラシをレベル内に設置します。今回はシリンダーブラシを置いてみます。

UE4 ブループリント インターフェースについて

今回はブループリント インターフェースについての解説です。 ブループリント インターフェースは一般的なオブジェクト指向のプログラミング言語のインターフェースとほぼ同等の機能を持っています。 が、今回はプログラミング経験がない方やオブジェクト指…

UE4 メッシュペイントでメッシュにお手軽ペインティング

今回はメッシュに直接色塗りが出来てしまうメッシュペイントを軽く紹介してみます。 メッシュペイントを使うことにより、同じレベル内に存在するメッシュでも雰囲気を全く別物に変えることが出来ます。使用方法の前提として、メッシュに使用するマテリアルの…

UE4 C++コードをブループリントで使えるようにする(アクタークラス編)

前回の記事でC++コードをブループリントで使えるようにする基礎的な内容を解説しました。 今回はC++を使ってアクタークラスを扱えるようにしてみたいと思います。前回の記事で解説した部分と重なる部分も多いので、まだ見ていない方は一度目を通してもらえる…

UE4 C++コードをブループリントで使えるようにする(関数ライブラリー編)

今回はC++コードを実際に触ることになるため、主にプログラマーの方へ向けた内容になります。が、内容だけなら難しいことは扱いませんので、プログラマーの方以外も気楽にどうぞ。 ただし前提としてWindows環境でVisualStudio2013がインストールされている必…

UE4 ブループリントのグラフタイプについて

ブループリントにはグラフタイプというものがあり、それぞれハッキリとした役割があるのですが、意外と知られていないかもしれません。 前回はブループリント自体の種類を解説しましたが、今回はグラフタイプの違いを解説したいと思います。もっと詳しい情報…