Let's Enjoy Unreal Engine

Unreal Engineを使って遊んでみましょう

2015-01-01から1ヶ月間の記事一覧

UE4 簡単なローカルマルチプレイヤーゲームを作ってみる

UE4でマルチプレイヤーのゲームを作るには色々とやり方がありますが、ローカル上で分割スクリーンによるマルチプレイヤーのゲームを作るのは本当に簡単です。 分割スクリーンによるマルチプレイヤーのゲームは最近減りましたが、ニンテンドー64時代には沢山…

UE4 OpenGL ES2プレビューを使って大幅な負荷軽減

UE4.6から追加された機能で、OpenGL ES2での描画をエミュレートしたプレビューモードが使用できるようになりました。これは主にiOSやAndroidでのモバイルレンダリングをPC上で再現したものになります。 当然モバイル用に最適化されており、使用できなくなる…

UE4 Maya LTを使ってポリゴン数無制限にモデルを書き出す

最近Maya LT 2015のサブスクリプションモデルの契約をしました。 Maya LTは通常版Mayaから重要な機能をある程度制限して、ゲーム用途に特化したものです。通常版Mayaと比べると、ごっそりとレンダラー機能がなかったりで、映像制作には向きませんがモデリン…

UE4 クラスブループリントとアニメーションブループリント間で相互連携をさせる

実はあまり知られていないかもしれませんが、スケルタルメッシュをコンポーネントとして持っているクラスブループリントを作成しても、そのままではそのアニメーションブループリントをクラスブループリント側から参照することはできません。 逆も同様で、そ…

UE4 HTTPリクエストを投げてJsonを取得する

今回はインターネット上の特定URLに対してリクエストして、その結果のJsonを受けとるといった内容をやってみます。 今回はプラグインを使用します。使用するプラグインは以下にあるものを使わせていただきました。ありがとうございます! [PLUGIN] JSON Quer…

UE4 ブループリントノードの色について

今までありそうでなかったのが、このブループリントノードが示す色についての説明です。わかってしまうとなんでもないものなんですが、これが最初は結構苦戦するところなのかもしれません。 というわけで改めて、ブループリントノードの色についてを解説しま…

新年挨拶とテーマ変更

2015年になりました。あけましておめでとうございます。 このブログもUnreal Engine 4が公開されてから始めてみて、今ではそこそこのアクセス数になり、みてくださる方々には感謝の御礼を申し上げたいと思います。 早速ですが、このブログのテーマも今一つ見…