Let's Enjoy Unreal Engine

Unreal Engineを使って遊んでみましょう

2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧

UE4 Web Browserウィジェットを使ってツイッターをしてみる

UE4.8からWeb Browserウィジェットという、UMG用のコンポーネントが追加されています。これは標準でとても簡単にWebブラウザーの表示ができるというものです。 あまりにも簡単に使えるので、使い方を解説しておきます。今回使用バージョンは正式リリース前の…

UE4 4.8で追加されたノードの日本語&英語切り替えについて

UE4.8から要望の多かったブループリントなどのノード名を英語と日本語で切り替えが可能になります。 ここは日本語版でも英語のままで使いたいという多くの要望があったため、このような形となりました。 デフォルトの設定では日本語のままになっている可能性…

UE4 プラグインを自分でビルドしてみる

UE4のプラグインは基本的にC++のソースコードで書かれており、ビルド済みのバイナリーファイル(DLL)が入っていればビルドせずにそのまま使う事が可能ですが、バージョン違いだったり、バイナリーファイルが提供されていない場合もあります。 この場合は自…

UE4 コピペできるテキストの情報について

UE4ではモノによってコピーした時の情報や操作履歴を独自の階層構造スクリプト形式でクリップボード上に保存しています。 あらゆるモノがこの独自スクリプトになるわけではありませんが、実は色々なモノに対してコピーしてみるとわかります。覚えておくと結…

UE4 4.7と4.8におけるMMDのFBXアニメーションインポートについての問題点と対処方法

前回はUE4でMMDのPMXやVMDをFBXにインポートして使ったりしていましたが、実は現在最新のUE4.7とPreview版の4.8にはそれぞれ別の問題があります。 今回はそれぞれの問題とその対処方法を紹介しておきます。

UE4 キャラを可愛く見せるマテリアル作成のコツ

UE4は物理ベースレンダリングを採用しているので、真面目にやろうとするといわゆるジャパアニメのようなキャラクターは、ライティングによりとても怖い見た目になってしまいます。 これをなるべく回避し、UE4のリアルなライティングに馴染ませるようにマテリ…

UE4 ノートパソコンで使う時にバッテリーを長く使うためのTips

UE4はデフォルトの状態で使うと、とてもCPUやGPUに負荷がかかり、もの凄い勢いでバッテリーが消耗してしまいます。これは決して重い作業をするわけでもないのに、軽く作業をしたい時などに問題になることがあります。 これをいくつか解決出来るTipsがありま…